yippee444’s blog

素敵な人生の一ページとなるために

アリとキリギリス 誰もが死ぬ存在

日本では、冬に備えてコツコツ働いたアリが助かる話で終わる
将来に備えてコツコツ働いていたからアリは助かった
だから日頃の努力が大事だと
このことが強調される

でも、どうも続きがあるらしい
いくつかあるみたいなのだが、僕が知っているのは次のような話
嵐が過ぎ去ってほっとしたのもつかの間、物凄い大寒波がやって来る
アリも死んでしまう
先のことは考えず、自分の好きなことをして毎日楽しく暮らすキリギリスも
今を犠牲にすることになっても、明日のために頑張るアリも
結局は死んでしまう

どっちの生き方が良いとか悪いとかではなく、人は死む存在だということ
このことをしっかりと意識して今の自分を見つめれは、どう生きるかが見えてくるはず
どういう人生を選び、どう歩む
自分はどう生きたい
そういうことが問われているんじゃないかな

とはいえ
難しく考えず力を抜いて、面白いと思うことを楽しくシンプルに、今を生きよう
どうせ人は死ぬ存在なのだから